2016.03.05

カタクリ(片栗)

科名:ユリ科 属名:カタクリ属 和名:片栗/片籠 学名:Erythronium japonicum 日本各地の山野に自生する多年草。名前の由来は、葉に鹿の子模様があり、片葉の鹿の子が転訛してカタクリになったようです。根...

2016.03.04

ジンチョウゲ(沈丁花)

科名:ジンチョウゲ科 属名:ジンチョウゲ属 和名:沈丁花 生薬名:瑞香花 学名:Daphne odora ジンチョウゲは中国原産の常緑低木です。広く庭園などに植栽されています。 雌雄異株で日本のジンチョウゲは雄株が多く...

2016.03.03

ナノハナ(菜の花)

科名:アブラナ科 属名:アブラナ属 和名:西洋油菜 学名:Brassica napus 茎が直立して高さ1メートルにもなる2年草です。種子から絞り油を取るようになり、軟膏や食用・灯りにも用いられていました.油を絞ったか...

2016.03.02

モモ(桃)

科名:バラ科 属名:サクラ属 和名:桃 生薬名:桃仁(とうにん)/白桃花(はくとうか) 学名:Prunus persica モモは、落葉の高木で、高さが5メートルにも達するものもあります。「桃の節句」という別名は、桃の...

2016.03.01

クロモジ(黒文字)

科名:クスノキ科 属名:クロモジ属 和名:黒文字 学名:Lindera umbellate クロモジは、山地に多い落葉低木です。根皮を乾燥したものを生薬で、釣樟(ちょうしょう)といいます。昔は、先の方を砕いて稲穂のよう...

TOPへ戻る